モリタお客様相談センターのコミュニケーター(電話受付者)が独自目線で贈る日常ブログ☆
お問い合わせをいただいた皆様からの「これが知りたかった!」の情報やお話の中で発見した「耳よりの情報」を発信中♪
知りたかった情報がここにある!かも?ブログに関するご意見も募集中です♡
ブログ記事は掲載当時の内容となり、予告なしに変更、修正させて戴くケースがございます。予めご了承くださいませ。
診療室からチェアユニットが飛び出した!?訪問歯科へいざ行かん
~ なぜ注目度が高い?ポータキューブ+SV ~
- Category:
- 大型器械 / 訪問診療

「カタログが欲しい!」とのお問い合わせを多くいただいている 訪問診療用ポータブルユニットの「ポータキューブ+SV」 デンタルショー等でご覧いただいた先生も多いのではないでしょうか♪
なぜ今ポータキューブ+SVに注目が集まっているのか? それは「バキュームの吸引量がすごい</font size>」から。 バキュームの役割は、口腔内に溜まった唾液やタービン等から注水される水の吸引ですよね。ではそれらを吸引するバキュームの「存在意義」とは何なのでしょうか。
まずは、「ポータキューブ+SV」が持つバキュームの実力をご覧あれ。
いかがでしょうか。ポータキューブ+SVは、診療室にあるチェアユニットと同等の吸い込む力をもったポータブルユニットです!
さて、お考えいただきたいのですが、訪問診療を必要とする患者さんには、要介護認定を受けていらっしゃる方が多くいます。 つまり、嚥下機能が衰えていたり、咳反射が弱くなっていたり…「誤嚥」の危険性が高い患者さんでもあるのです。
誤嚥といえば…少し脱線しますが、わたしには、もろもろの事情で声帯が片方麻痺した娘(5歳)がおります。娘を寝転ばせて仕上げ磨きをしていると、咽頭に溜まった唾液が気管に流れやすいのか、すぐに咳き込みます。 そのとき、思うのです‥‥
ポータキューブ+SVの吸引量を見たとき、 口腔ケア中に溜まった唾液を吸いきってくれるのでは、と期待が高まりました。
そうです、ポータブルユニットに吸引量が求められる理由は、 「口腔ケア中の誤嚥を防ぐため」 「口腔ケアにて体外へ排出されるべき、細菌やプラークが 肺に混入しないよう、吸い切るため」 ポータキューブ+SVの注目度が高いのは、 診療室からチェアユニットを持ち出したような吸引量だから♪</font size>
ではなぜ、チェアと同じような吸引量をポータブルユニットで実現できたのか?? 製品担当者に尋ねたところ「本体の大きさをほとんど変えずに小型高性能バキュームモーターを搭載できたから」だそうです♪
しかし!注目度が高い理由は「バキュームの吸引量」だけじゃない。
まずは、動画をご覧ください
動画に映っている担当者は、この日初めてポータキューブ+SVを目の当たりにし、 その場で組み立て・収納方法を教わりました。 実は、わたしもポータキューブ+SVの組み立て・収納を実践したのですが、 まぁぁ簡単です!動画1分からのチューブの仕舞い方(8の字にするのがポイント)にはコツがいりましたが、慣れてしまえばお手の物。
製品担当者も、「何度でも組み立て・収納がしたくなるほど、簡単です!」 と太鼓判でした。ちなみに、彼の最近の悩みは… 「コナレ感が出てきて、簡単さがうさん臭くなってしまっていること」だそうです。
組み立て・収納がそれぞれ約30秒で、訪問先での滞在時間を無駄にしません。 医院に戻った後のメンテナンス時も、組み立て・収納が苦になりにくい!かも? さらに、つくりもシンプルだから清掃がしやすい★ バキュームタンクやスケーラー用の水タンクは、磁石でくっついているだけなのでパカっとはずし水洗、コンプレッサーや管路内の水抜き、コントラやスケーラーは、通常のメンテナンス後、滅菌へ(`・ω・´)
まだまだある!!ポータキューブ+SVが注目される理由★ 一挙に見てみましょう εεεε (っ*´Д`)っ
その1 無駄なスペースが必要ない</font size> 持ち運ぶ(立てた)状態のまま、開閉ができる!
その2 組み立てた状態が診療のベストポジション</font size> ポータキューブ+SVを開いた状態は、ドクターが椅子に座り、ベッドの患者さんや車いすの患者さんを診療する際に最適な高さ♪ モリタのコンセプトである「pd」に基づき、腕を動かすだけでインスツルメントのピックアップができます★
その3 ピックアップで自動検知</font size> モリタチェアをご使用の先生にとっては「当たり前」かもしれません。 しかしポータブルユニットでは珍しいピックアップするだけでインスツルメントを自動検知!3wayシリンジやバキュームを使用する際にわざわざスイッチ等で切り替える必要がありません♪ ちなみに、タッチパネルは斜めに盛り上がっているので回転数変更時なども 座ったまま確認・操作が出来、無駄な動きを要求しません!
その4 吸引量があるのに!!</font size> 吸引量が上がれば、騒音レベルも上がるのでは?と不安に思われるかもしれません。 ポータキューブ+SV 最大吸引量(吸引量:140L/min以上あるのに!)の動作音は、 なんと73デシベル(弊社従来品:68デシベル/吸引量:100L/min以上) チェア同等の吸引量を発揮する際でも、日常にある掃除機レベルです。ただやはり驚かれる患者さんもいらっしゃるかもしれませんので、ポータキューブ+SVを使用される際は、事前に「少し音が鳴りますよ」と患者さんにお知らせくださいませ。
診療を必要とされるすべての患者さんに、希望の医療が届くように、 歯科総合商社としてのモリタの意地が詰まったポータキューブ+SV。 「ありがとう」の笑顔を目指して、先生方や医科・介護分野とも連携し、 在宅医療をサポートして参ります! ポータキューブ+の商品ページはコチラから♪
デモンストレーションのご依頼や資料請求、歯科に関するご要望まで までお気軽にお電話ください♪
携帯・スマートフォンからもお電話お待ちしています☆
-
2020.12.24モリタの呼吸、一の型、歯在舌存
~ 2021年も心を燃やす1年に / 年末年始の営業時間 ~ -
2020.10.14本来の輝きを求めて!だけど、歯に与えるダメージが心配…
そんなときは愛溢れる「LUNOS」で解決!
~ ステイン除去も優しさも1本のペーストに詰めて ~ -
2020.09.24脱離を防ぐには、試適後のサンドブラスト処理が重要!?
サンドブラストがないときは、歯質も補綴装置もこれ1本。
~ 歯科用クリーニング材「カタナクリーナー」がお役立ち♪ ~ -
2020.05.01感 染 対 策 最 前 線
~ ゴールデンウィークによる休業日のお知らせ ~ -
2020.02.28いまこそ、歯科用シーリング・コーティング材で術後疼痛や2次う蝕のリスク軽減、そして知覚過敏の抑制を!
~ 2019年12月1日より保険適用 ハイブリッドコートⅡ ~ -
2019.12.23年末年始の営業時間
~ 猪突猛進の1年、大変お世話になりました ~ -
2019.12.13東京デンタルショーレポート ~今のモリタブースって?~
-
2019.12.10銀より白?その修復の第一選択に。
~ 憂いなしマジェスティIC ~ -
2019.11.0811月9日と10日は東京ビックサイトが熱い!
~ 東京デンタルショー 2019 口腔から全身の健康を科学する ~ -
2019.10.16無料体感デモ受付中!あの、噂の電動歯ブラシ ソニッケアーを試してみた! ~歯面をなぞるのが楽しくなりました♪~