コミュニケーターだより

モリタお客様相談センターのコミュニケーター(電話受付者)が独自目線で贈る日常ブログ☆
お問い合わせをいただいた皆様からの「これが知りたかった!」の情報やお話の中で発見した「耳よりの情報」を発信中♪
知りたかった情報がここにある!かも?ブログに関するご意見も募集中です♡

ブログ記事は掲載当時の内容となり、予告なしに変更、修正させて戴くケースがございます。予めご了承くださいませ。

Mar 25 2024

連携は歯科医院の中で起きている!!~患者さんを取り巻く、熱い多職種連携~

Category:
その他

近年、医科と歯科の連携が求められ、様々な取り組みが行われています。
ご存じの通り、医科歯科連携とは、患者さんに対して、医科と歯科が協力することで、
治療を提供する方法です。
お口の中と全身の健康状態の関係性については、様々なメディアで紹介されているため、
今では患者さんの意識もどんどん高まっていますよね ⤴⤴

でも、お口も身体も治療をしていない場合や、病院や保健センターをハシゴするのが困難な
場合、お口と身体のことは併せて相談できないのでしょうか・・・( ˘•ω• )??
いいえ! そんなことはありません!!
もっと身近な場所で、気軽に相談ができる、身体にトラブルがおきないようアドバイスや
トレーニングをしてくれる、そんな取り組みをされている歯科医院が増えつつあるのです!

専門家が在籍する、「さまざまな歯科医院」のカタチ

取り組みをされている歯科医院では、各分野の専門家がタッグを組み、チームを構成されています。
▪歯科医師 ▪歯科衛生士 ▪歯科技工士
▪歯科助手 ▪受付    ▪スタッフ
加えて
▪管理栄養士 ▪言語聴覚士
▪理学療法士 ▪作業療法士 ▪保育士
などなど・・・ 多職種の専門家が歯科医院に在籍されているのです。

各専門家が、情報共有し、連携プレーで患者さん一人一人をみています。
強力なネットワークで「歯科医院内連携」をされているんですね☆ 各専門家が、歯科医院でどのように患者さんと向き合われているのか、取り組みの一部をご紹介いたします(*ゝω・)ノ

患者さんの強いミカタ☆専門家のお仕事とは??

初診時や治療の節目、定期健診などの機会に患者さんにヒアリングを行い、患者さんの希望に応じてお口と身体のサポートをされています。

▪管理栄養士
食の専門家であり、「食べる」というお口の機能に大きく関わっています。
・患者さんの食事や栄養の指導、カウンセリング
・診療のサポート、歯科助手や受付の業務を兼任
患者さんの栄養状態や食事形態は、歯科治療と密接な関係にあるのです。

▪言語聴覚士
「話す」「聞く」「食べる」の専門家です。言語障害や聴覚障害、ことばの発達の遅れ、声や発音の障害など、ことばによるコミュニケーションの問題に対応しています。
・食事や会話が上手くできない患者さんに対し、口・舌・喉の動かし方や使い方の訓練
・お子さんの言葉や発音、飲み込みの訓練
お子さんの言葉の発達は個人差があるので、保護者の方もとても気にかかるところですよね。

▪理学療法士
けが、高齢、障がいなどによって運動機能が低下した状態にある人々に対し、リハビリを行う専門家。
・摂食・嚥下障害、顎関節症のリハビリ
・口腔機能発達不全症のトレーニング
お口の機能の訓練をしています。

▪作業療法士
けがや病気、または生まれながらに障がいをもった人に対し、日常生活における「作業」を通じて心と身体を元気にするリハビリの専門家。「作業」とは、食べる、入浴する、着替えるなどの日常作業や、趣味、仕事まで多岐にわたります。
・食事の際の、姿勢や動作・体の発達に合わせたリハビリや指導
姿勢は、嚥下がしやすいか、食べ物を口に運ぶ動作が上手くおこなえるかに大きく影響しています。スプーンや箸などの食具の選定も大事です。成長中のお子さんは、姿勢を保つ体幹や筋力が鍛えられているか、発達に適した食具が使えているか 等をみています。

▪保育士
お子さんを預かる保育の専門家。治療を円滑に進めるためのサポートも行います。
・患者さんのお子さんを預かる託児
・お子さんの育児や歯に関する生活の相談役
・診療のサポート、歯科助手や受付の業務を兼任
スタッフのお子さんを預かるケースもあり、お子さんの成長をあたたかく見守っています。

ざっと見ても、お口の機能がいかに多く大切か、良くわかりますね(;゚Д゚)!!
兼任される業務も多々あり、あげればきりはありませんが、とにかく、こんなスゴい専門家たちが!!チーム一丸となって患者さんをサポートされているのです( *˙ω˙*)و

管理栄養士さんが活躍されています!ぜひ記事もご覧ください♪
デンタルマガジン187号「歯科医院で取り組む全身の健康管理と栄養指導の重要性」

お口のこと。身体のこと。情報があふれた現代でも不安になることもたくさんあります…
専門の窓口に行かなくても、かかりつけの歯医者さんで相談できるって、とっても心強いですよね!!

「歯が痛くなったら行くところ」だった歯医者さんは「お口の予防のために通うところ」に変わってきています。そしてさらに、「身体全体の健康を維持するために行くところ」へと、日々進化されているようです(*´꒳`*)


お問い合わせ

いつでも、あなたと共に。 お気軽にご相談ください。 always with you
お電話でのお問い合わせ
0800-222-8020(無料)
受付時間
月~金曜日 9:00~17:00
(祝日、夏期休暇、年末年始を除く)
メールでのお問い合わせ
お問い合わせ