モリタお客様相談センターのコミュニケーター(電話受付者)が独自目線で贈る日常ブログ☆
			お問い合わせをいただいた皆様からの「これが知りたかった!」の情報やお話の中で発見した「耳よりの情報」を発信中♪
			知りたかった情報がここにある!かも?ブログに関するご意見も募集中です♡
		
ブログ記事は掲載当時の内容となり、予告なしに変更、修正させて戴くケースがございます。予めご了承くださいませ。
ソアリック ~世界にひとつの診療台~ 前編
- Category:
 - 大型器械
 

先日、とても嬉しいご意見をいただきましたのでご紹介します☆☆
私「先生、モリタに対してご意見やご要望などございませんか?」
先生「そうだねぇ、ソアリックがね、僕の求めていたチェアにとても近くて気に入っているよ」
ソアリックー!ご意見キター(〃ω〃)ー!!
先生の求めていたチェアとは・・・

※以下 「 」カッコ内は先生のお言葉 、 → 以降のコメントはわたしの心の声です。
「装備がまずシンプルでしょ」
→ 標準装備はシンプルですね!
  オプションから先生の診療体系にあった装備を選んでいただけます♪
  根管治療を中心とされる先生なら、マイクロスコープや根管長測定機能内蔵の超音波スケーラー(ソルフィーF)   などいかがでしょうか♪
「デザインもごちゃごちゃしていないでしょ」
→ ネジひとつ見せず、配線も見せない洗練されたデザインが診療室内をもスッキリと美しく見せます☆
「フロアマウントが好きでさ」
→ 間違いなくフロアマウントです!
「あと、できればベースンが自動で動いてくれるやつがよくって」
→ オプションとなりますが、オート機能搭載可能です(*゚∀゚*)
「譲れなかったのが、ご高齢の方から幼児まで、誰でも乗り降りしやすいこと」
→ お子様とママに嬉しい最低位380mm、ステップもないので乗り降りしやすいです☆
  車椅子の患者さんにも適しているとご感想をいただいたこともあるくらい、
  乗り降りしやすさ、乗り心地の良さは抜群です(*≧ω≦)
  わたしも実際にショールームで体験しましたが、最低位380mmって本当に低くて乗りやすかったです!
  ちなみに ↓ このカンタータイプがわたしのお気に入りです(誰も聞いてないΣ(´□` )Oh!NO! )

先生とのお話には出てきませんでしたが、ソアリックには注目ポイントがまだまだあるんですよ~(*´ω`*)
お問い合わせをキッカケに、先生のソアリック愛を感じることが出来て幸せでした(・´ω`・)
今回のようにお電話を通して、いろんな想いに出会える、本当に素敵な仕事に就いているなあと改めて感じました♪
次回!わたしがソアリック注目ポイントについて愛を込めて語ります☆(笑)
ソアリック 製品紹介ページはコチラ
歯科に関することならご質問からご意見・ご要望、資料請求まで、お気軽にお電話ください♪
携帯・スマートフォンからもお電話お待ちしています☆
- 
					
						2025.10.20
口腔機能管理に取り入れたい!正しいデンタルガムの噛み方について - 
					
						2025.10.14
セルフケアで効率的に「だ液成分」を高める方法とは? - 
					
						2025.09.30
保護中: 修理専門チームに聞いた!これだけはやっておきたいチェアのメンテナンスとは? - 
					
						2025.09.12
ここまで時短⁉デンチャー製作をデジタル化するメリットとは…? - 
					
						2025.08.05
ハンドピース滅菌時に注意したいこと - 
					
						2025.07.28
Q.このような症例、どう処置されますか? - 
					
						2025.07.14
必見!根管治療の成功率アップのコツ! - 
					
						2025.04.14
IOSを導入されている先生必見!口腔内撮影時のストレスを軽減する時短アイテムとは? - 
					
						2025.02.10
歯科でも注目!患者さんにもおすすめしたい「鼻うがい」のすすめ - 
					
						2024.11.18
口腔内の傷口、痛いところに新たな選択肢!