モリタお客様相談センターのコミュニケーター(電話受付者)が独自目線で贈る日常ブログ☆
お問い合わせをいただいた皆様からの「これが知りたかった!」の情報やお話の中で発見した「耳よりの情報」を発信中♪
知りたかった情報がここにある!かも?ブログに関するご意見も募集中です♡
ブログ記事は掲載当時の内容となり、予告なしに変更、修正させて戴くケースがございます。予めご了承くださいませ。
あの”MR歯科システム”も登場した東京デンタルショー終幕! モリタブースへのご来場誠にありがとうございました♪
- Category:
- モリタの取り組み

11月11日と12日に開催された東京デンタルショー♪
大盛況にて終幕いたしました三ヾ(*´ω`)ノ゙ ウッヒョヒョ♪
中でも注目のトピックスを厳選してお知らせします。エヘン!!
特に反響が大きかったのは・・・!!
今年の3月にIDS(ケルン国際デンタルショー)にて初お披露目となり、新聞やメディアでも取り上げられた
VR(仮想現実)とAR(拡張現実)を融合した、MR歯科システム!
CT撮影などで得られた神経や血管の位置、形状をCG画像(VR)にし、
施術者の付けているゴーグル内の映像に重ね合わせる(AR)ことができるのです☆
これまでにないシミュレーションシステムに多くの方が足を止めて釘付けになっていました。
「凄い」と思わずつぶやかれる方、驚愕の表情をしたまま凝視されている方、
ほとんどの方がデモンストレーションの様子を動画で撮影されておりました。
MR歯科システムに対する大変な期待の高さを実感しました!
そしてそして!!!
新製品スペースラインEXのコーナーには、絶えず人が集まる大盛況でした!
今回、フルモデルチェンジとなり
スペースラインをご愛用いただいている先生方はじめ多くの先生から
これまでとの違いや変わらぬ点などをご質問いただきました♪
モリタの代名詞ともいえるスペースライン!関心度の高さはナンバーワンでした☆
他にも、
根管治療の穿通から拡大まで熟練した術者による手指の細やかな動きの再現が可能となった
根管治療/拡大形成器「トライオートZX2」
「納期はまだかかるの?」「使用方法は?」などなど期待から来るご質問が飛び交っておりました(´∀`,,)
豊富なFOVで、本当に必要な部分を撮影できる断層撮影X線診断装置「ベラビューX800」
「スタイリッシュだね~」「車椅子の患者さんもそのまま撮影できるんだね~」「撮像領域が特徴的だね~」などなど
従来のX線診断装置との違いについてのお声が多くありました☆
寒さも吹き飛ばすほど熱気に溢れた東京デンタルショーで、
モリタブースにお越しいただきました皆様、本当にありがとうございました!
これからもどうぞモリタにご期待ください。私たちモリタも精一杯頑張ります!!!
会場内の様子をもっともっと確認いただける
「東京デンタルショー2017 レポート」はコチラから☆☆
歯科に関することならご質問からご意見・ご要望、資料請求まで、お気軽にお電話ください♪
携帯・スマートフォンからもお電話お待ちしています☆
-
2022.08.26感染対策に疲れていませんか?
-
2022.08.19うがい時の飛沫感染対策、こんな方法があります
-
2022.08.05タービンからの飛沫感染対策、あきらめていませんか?
-
2021.12.24新しく芽吹く年に願いを込めて
2022年も騎虎の勢いでお口の健康を守る -
2021.11.26未来の笑顔を守りたい!おくちのトレーニング
-
2021.11.26小児の口腔機能発達不全にモリタができること。
~ 未来の笑顔を守るには ~ -
2021.08.062021年 夏 お盆休暇のお知らせ
~ モリタお客様相談センター / デジタルサポートセンター ~ -
2020.12.24モリタの呼吸、一の型、歯在舌存
~ 2021年も心を燃やす1年に / 年末年始の営業時間 ~ -
2020.10.14本来の輝きを求めて!だけど、歯に与えるダメージが心配…
そんなときは愛溢れる「LUNOS」で解決!
~ ステイン除去も優しさも1本のペーストに詰めて ~ -
2020.09.24脱離を防ぐには、試適後のサンドブラスト処理が重要!?
サンドブラストがないときは、歯質も補綴装置もこれ1本。
~ 歯科用クリーニング材「カタナクリーナー」がお役立ち♪ ~