モリタお客様相談センターのコミュニケーター(電話受付者)が独自目線で贈る日常ブログ☆
お問い合わせをいただいた皆様からの「これが知りたかった!」の情報やお話の中で発見した「耳よりの情報」を発信中♪
知りたかった情報がここにある!かも?ブログに関するご意見も募集中です♡
ブログ記事は掲載当時の内容となり、予告なしに変更、修正させて戴くケースがございます。予めご了承くださいませ。
IOSを導入されている先生必見!口腔内撮影時のストレスを軽減する時短アイテムとは?
- Category:
- その他

IOSを導入されている先生で知らないと損!な時短アイテム
口腔内スキャナー用リトラクター「スキャンメイト」
こちら、ただのリトラクターではございません。
なんと!スキャナーの光源に反射しない素材を使用しているため、映り込みが少ないリトラクターなのです!
実際にスキャンメイト、デンタルミラーで撮影した画像がこちら↓
スキャンメイトで撮影 デンタルミラーで撮影 ※当社製品にて撮影
ミラーだと乱反射などによる撮影時障害となりますが、スキャンメイトは乱反射しない素材の為、映り込みも起こりにくいのです!
デンタルミラーで撮影 ※当社製品にて撮影 スキャンメイトで撮影
口腔内撮影の際、せっかくスキャン完了!と思いきや、映り込みがあることで撮り直しになったり、余分に映り込んだものを後から消したりと、意外と手間がかかることも・・・
リトラクターの映り込みを防ぐことができればそんなストレスを一気に解消できますね!
最近ではIOSを使って補綴物を作るだけでなく、審査診断にも活用されている歯科医院様も増えている中、毎日の使用であればなおさらのこと、再撮影や修正となると、作業時間としてはたかが1分、2分のことかもしれませんが、それが1日、1週間、1か月…積み重ねると短縮できる時間はとても大きくなりますね!
しかも!
スキャンメイトを使用することで患者さんにとってもうれしいこんなメリットも◎
スキャンメイトのヘッド部分はシリコン素材なので先端がこんなにやわらかいのです!
舌圧の強い患者さんだと、ミラーで抑えると滑ってしまったり、強く抑えることで痛みを感じたり…患者さんの不快感にも繋がってしまいますよね。
スキャンメイトの先端部はこんなにグネグネ柔らかく、そして以外と広範囲で抑えられるので凹面が舌にフィットしやすく、舌を優しく包み込む感じで押さえることができるので、患者さんも痛みを感じにくく負担も軽減されますね♪
また、ネックの部分も自由に曲げることができるので、患者さんに合わせた舌、頬側粘膜の圧排排除が容易になります。
他にも、開口器が入れずらい口腔領域の小さい患者さんや、開口器がカメラにあたってしまう、というケースにもスキャンメイトが活躍します◎
なお、スキャンメイトは乱反射を起こさない素材ですが、パラジウムなど金属が入っている患者さんはそれら自体に乱反射を起こす可能性もあるため、ハレーション防止のパウダースプレーをお使いいただくことをおすすめします。
▸セレックオプティスプレー 50ml1入り|オンラインカタログ internet DO【株式会社モリタ】
映り込みだけではなく、患者さん、先生方のストレスも排除してくれるリトラクター「スキャンメイト」!ぜひストレスフリーな口腔内撮影をお試しください♪
-
2025.02.10歯科でも注目!患者さんにもおすすめしたい「鼻うがい」のすすめ
-
2024.11.18口腔内の傷口、痛いところに新たな選択肢!
-
2024.11.08就寝前の新習慣!はじめてみませんか?歯磨き後のトリートメントケア
-
2024.10.29化学防護手袋の着用が義務化されました!
-
2024.05.01お問い合わせは「クイズ?」お悩み事解決までの珍道中
-
2024.03.25連携は歯科医院の中で起きている!!~患者さんを取り巻く、熱い多職種連携~
-
2024.02.26洗う門には福来る!歯医者さんが教えてくれる鼻呼吸の大切さ♡ ~フロー・サイナスケア~
-
2024.01.30東京にもオープン!MDSC(モリタ デジタル ソリューション センター)って何するところ?~次世代のデジタルデンティストリーへ~
-
2024.01.17ショールームのみならず・・・!来て、見て、触って♪体験型複合施設 Dental Plaza Tokyoへ行こう!!
-
2023.12.27癸卯~甲辰へ 変革、成長はお客様と共に