 
					- 
						福岡県 歯科医師 K先生公開日:2022/08/03CO2や電気メスと違い粘膜下への熱による組織侵襲が少なく治りが早い。ハンドピース部分が取り外せ滅菌できる。 
- 
						高知県 歯科医師 K先生公開日:2022/08/03不良肉芽の除去が簡単で、かなりきれいにとれる。Er:YAGレーザーははじめてで、比較対象がないが期待通りの製品であった。 
- 
						神奈川県 歯科医師 O先生公開日:2022/07/05音が小さいので、お子様も怖がらず使用できる。 
- 
						東京都 歯科医師 K先生公開日:2022/07/05臨床成績が非常に良い。 
 なおかつ、私自身の歯の痛みがしっかり取れた為。
 古いインプラントの延命がはかれている。
 口内炎によくきいている。知覚過敏処理にも有効。
- 
						新潟県 歯科医師 S先生公開日:2022/06/06一部保険診療で処置が認められているので、導入および臨床で使用しやすい。 
 患者サイドにレーザー治療というものを体験してもらいやすい。
- 
						熊本県 歯科医師 T先生公開日:2022/05/10歯周外科でも肉芽の除去や根面処理が短時間でできるようになり、術者患者共に助かってます。 
 う蝕除去もタービン音がなく不快感が少ないようです。
- 
						宮崎県 歯科医師 O先生公開日:2022/02/08知覚過敏や炎症等に効果が大きい。 
 もう少しアームの可動性が欲しい。
- 
						岡山県 歯科医師 H先生公開日:2022/01/11以前のモデルよりも立ち上がりも早くパワーの選択幅も広い点。 
- 
						兵庫県 歯科医師 K先生公開日:2017/08/21炭酸ガスレーザー発売時より様々なレーザーを臨床に導入してきましたが、今までのレーザーは目に見えない光を操るといった脳内イメージでした。 
 今回、EVO導入より約2ヶ月が経過いたしました。当院では CAD/CAM口腔内カメラで光学印象時の歯肉前処置に用いるのですが、隣接面の患者ではどうしようもないごく僅かな縁下の不良肉芽を出血もなくまるで『寿司のネタを薄くスライスする』かのように容易に除去でき完全な光学印象が可能になりました。今までのレーザーが『光を操る』のならばEVOは『光に手綱を付けてまるで意のままに光を操る』といった細かな処置が可能になりました。
- 
						神奈川県 歯科医師 Y先生公開日:2017/08/21スケーラーできれいに縁下歯石がとれたと思っていたところにレーザーを照射したら、黒い縁下歯石が意外と沢山出てきた。術後の痛みもほとんど無く、1週間後には引き締まった良い歯茎になっていた。歯周炎にはかなり期待ができると思った。 


